こんなお悩みありませんか?
- 出産してから肩こりがひどい
- 肩こりが辛くて子供の抱っこもできない
- 産後頭痛がよく起こるようになった
- 湿布と薬を使い続けるのが不安
出産してから肩こりと頭痛で悩まされているママさんは非常に多いです。
肩こりがあると赤ちゃんの抱っこが辛いですし、集中力が落ちて家事がなかなか終わりません。
頭痛は起こると何もできなくなってしまうので、生活自体に支障が出ます
このような肩こり・頭痛を、湿布や薬で抑えているかもしれません。
しかしまたぶり返す・再発してしまう。
薬で一時しのぎをしつづけるにも限界があります。
だからその痛み、当院で根本改善しませんか?
産後の肩こり・頭痛にははっきりと原因があり、それを解消すれば痛みはなくなります。
一人で悩まず一緒に輝ける身体を取り戻しましょう!
なぜ産後に・肩こり・頭痛が起こる?
なぜ出産すると頑固な肩こりや頭痛が起こるようになるのでしょうか?
その原因は大きく分けて2つあります。
ママさんの身体は妊娠・出産を通して大きく身体が変化します。
ホルモンバランスが変わり、出産のたまに骨盤が左右に開いていきます。
骨盤は閉じた状態が適切なので、骨盤が開いたままだと、骨盤につながる背骨や頸椎がゆがみ、体の重心が崩れて肩や後頭部に負荷がかかるようになります。
そして出産してからは子育てをします。
赤ちゃんを抱っこすると、それだけ身体の支え方が崩れて姿勢が悪くなります。
またどうしてもストレスもあります。ストレスは自律神経を乱し、自律神経が乱れると身体は緊張して、コリや痛みを引き起こします。
身体の変化と子育て、この2つによってママさんは肩こり・頭痛で悩まされてしまうのです。
湿布や薬はあくまで一時しのぎしのぎ
ママさんは赤ちゃんがいるので、なかなか病院に行けません。
なので肩こりや頭痛の治療として、湿布・薬を使っている人が多いです。
湿布や頭痛はその時は痛みが治まるのですが、効き目が切れるとまた症状がぶり返してきてしまいます。
あくまで一時しのぎなのです。
痛みやコリがあるのはとても辛いことなので、一時しのぎだって重要でしょう。
しかしそれだけでなく、ぜひ根本改善(=ぶり返さない身体)をしていただきたいです。
当院ならそれは出来るんです。
根本改善に必要なこと
出産して子育てをしているママさんの身体には、肩こり頭痛の原因としてこんな要因が隠れています。

- 骨盤の開き・ゆがみ
- 骨盤底筋の緩み
- 筋肉筋膜の緊張
- 関節のねじれ
- 内臓のゆがみ etc
こうした原因を1つ1つママさんの身体からなくしていく。
そうして初めて痛みが改善していき、子育てを頑張れる・楽しめる身体に戻れるのです。
ここまでママさんの身体を隅々まで整えているのは、大分市で当院だけです。
施術料金
施術料金 | 7,000円 |
---|---|
回数券 | 8回券 44,000円 |
※初回施術60分、2回目以降40分~45分(痛みシビレが強い方は、+電気治療など)
当院へのアクセス情報
住所 | 〒870-1151 大分市大字市446番1 |
---|---|
予約 | 当院は予約優先制の治療院です。託児をご希望の場合は要予約です。 |
営業時間 | 午前:9:00-13:00 午後:15:00-19:30 (土曜日は9:00-16:00) |
定休日 | 日曜日・祝祭日 |
電話 | 097-574-9859 |
