わさだ整骨院
こんなお悩みありませんか?
- 妊娠中だから痛み止めなどを飲めない
- 妊娠してからお腹が張ってつらい
- 安産の確率を少しでも上げたい
- 出産してから腰・恥骨・股関節に痛みがある
- 産後の尿漏れが恥ずかしくて相談できない
- お腹ポッコリして産前のジーンズを履けない
- 肩こりや頭痛がひどくて、子育てがつらい etc
妊娠中のママさん・出産したママさんは、身体の変化と生活の変化がとても大きいので、様々な身体の不調が起きます。
ママさんたちは赤ちゃんが最優先なので、自分の身体のケアは後回しにしがち。でもママが元気じゃないと、子育ても頑張れません。
当院はそんな頑張るママさんの心身を少しでも軽くして、毎日輝ける生活に導くお手伝いをする、産前産後ケアの専門院です。
他では受けられない施術、他では体験できないサポートがあります。
ぜひあなたのケア、当院にお任せください。
当院の6つの特徴
施術をするのは国家資格者だけ
ママさんをケアするのは国家資格を持つ院長のみ。
解剖学・生理学・衛生学を徹底して学び、正しい体の仕組みの知識に基づいた安全な施術のみを行っています。
骨盤だけでなく身体全体をケア
産前産後の施術として、骨盤矯正があります。
多くの場合、骨盤の開き・骨盤のねじれだけを調整して施術は終わりますが、それだけだと症状は改善しません。
当院では骨盤の開きをケアすることはもちろん、骨盤底筋・関節のねじれ・内臓のゆがみ・筋肉筋膜の緊張など身体を隅々まで整えるので、体が根本から変わります。
1回目の施術から
身体の変化を実感できる
身体が変わっているかどうかわからないのに通い続けるのは納得いかないでしょう。
当院では1回目の施術から身体の変化を感じていただけます。
どのように骨盤が変わるのか、痛みやコリはどうなるのか、ぜひ初回の施術のビフォーアフターを意識してみてください。
施術だけでない
様々な教室に参加できる
当院は施術を行うだけではありません。ママさん向け、パパ向けの教室を行っています。
ベビーマッサージや産後ヨガ・ママさんに合った靴の選び方などの教室から、パパ向けのベリーマッサージなど。
ママさんの生活自体をサポートしています。
トコちゃんベルト・抱っこ紐の
正しい使い方を教えます
出産したら、トコちゃんベルトや抱っこ紐を使いますよね?
その正しい着け方を知らない方、実は結構多いです。い時間間違った着け方をすると身体の状態は悪くなります。
なので当院では、ご希望のママさんに正しいトコちゃんベルト・抱っこ紐を教えてます。
キッズルーム併設だけでなく
託児も可能
当院にはキッズスペースをご用意しているので、赤ちゃん・お子さん連れのママさんも来ていただけます。
また予約制にはなりますが託児も行っています。
疲れたママさんが安心してケアを受けられる環境になっています。
※授乳・おむつ替えもしていただけます!
ママさんの身体ケアで重要なこと
実は当院には、他でマタニティケア・産後ケアを受けたママさんが数多くいらしています。
その理由はそこの施術で身体が良くならなかったから。
話を聞いてみると、骨盤だけ触って施術が終わるようなのです。
確かにママさんの身体のケアで骨盤調整は重要です。妊娠中から骨盤は開き始めて、出産で産道が広がり、骨盤も大きく広がります。
これが身体に負荷をかけていますが、それだけではありません。
骨盤底筋・内臓・関節・筋肉などの問題もママさんの身体には隠れていて、それらも整えないとママさんの悩みは解消しません。
- 骨盤と閉じる、ねじれを整える
- 緩んだ骨盤底筋を引き締める
- 股関節や膝関節を調整する
- 筋肉筋膜の緊張を緩める
- 内臓を正しい位置に戻す
- 肋骨、肩甲骨のゆがみを整える
当院の施術について
ママさんたちがどのように身体を使っているかを知るためのカウンセリングを丁寧に行います。
例えば、抱っこ紐をどうつけているか、日々の家事の仕方、ものの持ち方、重心のかけ方などなど。
適切な施術につなげるためにとても重要です。たくさんあなたのことを教えてください。
- 仰向けで骨盤の高さ確認
- 膝の曲げ伸ばし(ねじれの確認)
- 股関節の状態
- どこに痛みが出るのか
身体を細かく検査することで、あなたの身体の状態を正確に把握できます。
ママさんの悩み・不調を解消するために、体を細かく調整します。
基本的には体の下から上に施術を行います。これは内臓・子宮に血液を流すためです。
足首・膝・股関節・骨盤・肋骨・肩関節肩甲骨周り・首などを丁寧に調整します。
産後のママさんには、骨盤底筋を鍛えられるセルフケアをお教えしています。
ご安心ください。難しくない、すぐできるものです。
フランスでは「一日にどれだけ骨盤底筋を意識できたか」を考えるそうです。
ぜひあなたもこのセルフケアで、この習慣を身に付けていきましょう!
当院では施術以外のサポートも充実しています。
例えばママさん向けの色々な教室を開催しています。
ベビーマッサージ教室・歯固めの先生によるセミナー・産後ヨガ教室・適切な靴選び教室などなど。
子育てを頑張れるようになるための教室です。ぜひご参加ください。
当院基本情報

- 住所
- 大分市大字市446番1
- 電話
- 097-574-9859
- 営業時間
- 午前:9:00-13:00
午後:15:00-19:30
(土曜日は9:00-16:00) - 定休日
- 日曜日・祝祭日
- 予約
- 当院は予約優先制の整骨院です。託児をご希望の場合は要予約です。
施術料金
施術料金 | 7,000円 |
---|---|
回数券 | 8回券 44,000円 |
※初回施術60分、2回目以降40分~45分(痛みシビレが強い方は、+電気治療など)
最後に院長からメッセージ
それが当院の目指すものです
出産でママさんの身体と生活は大きく変わります。
妊娠してからお腹に新たな命が宿り、お腹の中で少しずつ大きくなっていく。それに合わせてママさんの身体も大きく変わります。
出産は交通事故に合うぐらい身体に負荷をかけます。
出産してからは、現代日本では子育て負担の大部分は女性です。
今目の前に一生懸命で、自分のケアを後回しにしてしまうママさんが多いのもよくわかります。
しかしそんなママさんだからこそ、心と身体を整えていただきたいです。
なるべく短く、1回1回効果を実感できて、施術結果を感じていただける産前産後ケアを行うのが当院です。
ママさんだけでなく、パパさんも一緒に来ていただき、子育てについて色々知って欲しいです。
産前産後のママさんをトータルでサポートできるのが当院です。
妊娠中だって子育て中だって、ママさんは輝いて良いんです!
自分をないがしろにせず、一緒に元気になりましょう!
当院へのアクセス情報
住所 | 〒870-1151 大分市大字市446番1 |
---|---|
予約 | 当院は予約優先制の治療院です。託児をご希望の場合は要予約です。 |
営業時間 | 午前:9:00-13:00 午後:15:00-19:30 (土曜日は9:00-16:00) |
定休日 | 日曜日・祝祭日 |
電話 | 097-574-9859 |
